忍者ブログ

働きアリのファンタジーライフ in マビノギ
背中に翼を夢見て、 羊と犬と馬とたわむれ、 バイトに汗する姿を描いた、 感動の実録!死亡遊戯ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

登山家は言った… コメント:1
駄洒落・・・下手な洒落。つまらない洒落。
(三省堂提供「大辞林 第二版」より)


オヤジギャグ(この言葉も死語…?)の代表格として
よく言われるこの「駄洒落」でございますが。

たまーーーーに、雑誌だったり、CMだったりに
駄洒落を使ったフレーズが出て来ます。
「くすっ」と笑える物だったり、聞いた瞬間表情がなくなって
しまうほどの寒さを覚える物だったり。

だけんども、かならずそういうCMやら雑誌やらで
公に出すからには、企画会議というのが存在するわけで、
その会議でのオヤジ比率が多い時ほど、急速冷凍級の
駄洒落を使用した、フレーズがOKとなるのではないかと
思うわけであります。
きっと会議では、もう爆笑で、「君!それいけるね!」なんて
部長も太鼓判!な感じを想像しちゃいます。

そして今朝、通勤の電車でまたまたそういう会議風景が
よぎった広告を発見しました。

某ホテルのレストランの年末年始企画。
ちなみに、「カニ」が食べ放題!みたいなのを訴えていたんですが。


「今宵は、カーニバル!
   こーら(甲羅)たまらん!」




( ̄д ̄) ぇー…



これ、文字にするとすっげー恥ずかしいのはまゆだけでしょうか…
しかも、こーら(甲羅)←これ!この甲羅と説明してるのが…
ホンジャマカの石ちゃんが言ったらまだ(・m・ )クスッと
できるかもしれないんですけどねぇ…



職場のプリンターが不調だと言われて行ってみて、
エラーメッセージを見た時、とっさに口をついた、

「トナーが無いとな?!」

の言葉に、その場にいた人が全員

(゚Д゚)

となって、慌てて「ち、ちがっ!今のはちがっ!」
と否定するのがさらに顔面から火モノの辱めだわと
己の甘さを悔やんだまゆでっす(長い)
こんにちは。


いつもどおりの前置きの長さで、久々の更新をごまかす。
ってわけで、お久しぶりでごじゃますー。
といっても、3日ぶりですががががが。
更新がなくても、訪れて下さる方がいらっしゃるのは
ホントにありがたい事です…<(_ _)>

なーーーんの変哲もない、ネタもない、もちろんエロもない
淡々としたエントリーでありますからして、
訪れて下さる方がいるというのが励みとなりますです。はひ。

アップデートやらなんやらはまた追々書くとしてですね。

今まゆは急激にマビ熱が下がっておりまして、
どうしたもんかーと言う感じなのであります。
んま、体調も少し良くないのもあって、だと思うのですが。

でですね、こりゃ敢えて、困難に立ち向かってみるとですね、
萎えかけた心にもまた潤いがですね、出るかとですね、
おもったりしちゃったりしたのですよ。

困難とまゆ

これほど「=(イコール)」にならない言葉もないとは
自分でも思うのですけどね?
こういうお話がありますね?

ある人が登山家に言いました。

「なぜ、困難なのを判っていて、山に登るのですか?」と。

登山家は静かに答えます。

「そこに山があるからさ…ヽ( ´ー`)ノフッ」

フッ と言ったかどうかは不明ですが、そんな感じで。


そこで、マビの料理人に問う。

「なぜ小麦を刈るのですか?」

 生産は凄惨だ
はい、こんばんわ
鍛冶屋らっきゅんでございます
鎌作ろうか?w

まったく・・・生産というものは大変です
料理にしろ調合にしろ鍛冶にしろ
同じ作業をひたすら繰り返すのは苦になるわけで・・・
鍛冶を8にするのにブロソとライトメルカをカンカンたたかないといけないわけで、作ったものがもう売れないのよねぇ・・・
しばらく転生やめて鍛冶頑張るかも!

お互い頑張ろう♪
らっきゅん(ラクシャ) 2006/12/08 21:23 *edit
うまいっ!
生産は凄惨…
思わずうまいっ!と言ってしまいましたw

小麦500個…というと、げげげと思いますが、
よく考えてみれば、戦闘系のトレーニングの方が
「強い敵を倒す 2500/8000」とか、恐ろしい数字
なんですよねぇ…
と、考えるとまぁ、麦は動かないし、Boss麦とか
AWFUL麦とかないんで、楽なのかなぁ…なんてw
小彪とまゆ 2006/12/11 14:31
この記事にコメントする
HN:
TITLE:
COLOR:
MAIL:
URL:  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT:
PASS:

Powered by 忍者ブログ  Base Design by まめの  Remodeling by 小彪
Copyright c [ 働きアリのファンタジーライフ in マビノギ ] Some Rights Reserved.

"mabinogi" Developed by devCat.
Copyright (c) Nexon Corporation and Nexon Japan Co.,Ltd. All rights reserved.


著者近影
Author
下のボタンでメールを出せる。小彪とまゆのどちらかが思い出した時、メールがチェックされる。


愛する家族
影王家 まゆ家

カテゴリー

リンク
リンク先の内容について、こちらでは保証と責任は負いかねます。
=== 公式・情報系 ===


マビノギ公式サイト



Mabinogi Wiki*



マビノギ攻略DB



マビ!さーち



ムーンゲートカレンダー

「マビノギの私記」さんの1コンテンツです



=== ブログ系 ===

mabinogi麻樹日記【改】(仮)
by 麻樹さん

カノキラ・オンライン
by エクスロウさん

Dear。。。
byせーら(あぃら)さん

エリン・ダイアリ~
byシルファナさん

バナー
リンクの際にお好きなバナーを お持ち帰り下さい。






RSS

ブログ内検索
二語検索はできません。 検索は一語のみの前方一致検索になります。


忍者ブログ | [PR]
最新のコメント
マビノギランク さん
無題
 
ラクシャ さん
お疲れ様でした
[小彪orまゆより返信あり] 
ラクシャ さん
ひゅるり~
[小彪orまゆより返信あり] 
ラクシャ さん
お久しぶりでございました
[小彪orまゆより返信あり] 
ラクシャ さん
負けないぞ
[小彪orまゆより返信あり] 
くみぃ さん
頭の中
[小彪orまゆより返信あり] 
シルファナ さん
ペンギンは大人気
[小彪orまゆより返信あり] 
奈都 さん
二度目ましてー
[小彪orまゆより返信あり] 
ラクシャ さん
弓死
[小彪orまゆより返信あり] 
くみぃ さん
( ´_ゝ`)
[小彪orまゆより返信あり] 

最新のエントリー

アーカイブ
当月より過去1年分としてリストされています。 ブログの最古記事は2005年12月からになります。

カウンター