忍者ブログ

働きアリのファンタジーライフ in マビノギ
背中に翼を夢見て、 羊と犬と馬とたわむれ、 バイトに汗する姿を描いた、 感動の実録!死亡遊戯ブログ
お知らせエリア(β)

みんなバイバイ

[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ダンジョンあれこれ。 コメント:0
なんでもモノは考えようという事がありますね。
まゆのお仕事場の同僚の方に、コーチングの講師の方が
いらっしゃるのです。
この同僚の方とお話していると
とっても勉強になるのですよ。究極ネガ思考のまゆとしては。

考えようで自分の気持ちが楽になって楽しく生きていけるなら、
そっちのがいいですよねぇ。
日常のちょっとした「イラッ」と来る事も少なくなるわけです。
意識してそういう風にもっていかないとまだダメなんですけどねw

例えばですね、いつだったか、「読めば判るじゃん」的な
事をお仕事で聞かれたことがあるのですよ。
どーしても忙しかったりすると、「まず読んでから質問しろよ」と
思うわけですが、考えてみたら問いかけそのものがコミュニケーション
なんだよなぁと思ったわけです。
だって、話したくないほどいやな人だったらやっぱり質問しませんよね。
純粋に判らないから聞いてるんでしょうけど、それも相手からの
自分とコミュニケートしたいっていう意識の現われだと思うとですね、
「んまー、そーんなにワタシとお話したかったのかてぃら?ん?」と
すこーしいい気分になれたりしません?しない?あら?w

度々繰り返されるとうざーすでしょうけど、基本は嫌われてはいない
って事になりますよね。だって嫌いな人に質問とかして話したくないし。

質問されて、「読めば判る」とか「●●を見たら?」とか、
「検索したら出てくるから」とかってせっかく自分に与えられた
会話の機会を自分でつぶしてるのかもしれないなぁって考えました。
まーそれも自分に余裕がないとなかなかそう思えないんですけどねw

まゆの場合は、質問するってのがあまり好きじゃないので、
できるだけ自力で解決したい方なのですよね。
でも、なんとなーく聞きたい時とかあるじゃないですか、
話のきっかけとして。ただ話しがしたいだけとか。
そういう時って調べられる事でも聞いたりしちゃいますw
「検索したら出るんじゃないの?」って言われると

(_ _。)・・・ソウダヨネ…ゴメチャイ

ってプチ凹んだりします…w
自分がそういう事があって初めて気がついた事なんですけどねぇ。
これからはすこーし余裕を持ってお仕事の質問も受けよう…w
人付き合いって難しいですねぇ。距離感とか。

こんにちは、まゆでっす(*'ω'*)ノ


ってそんな距離感とか小難しい話はいいんですよっ!

ちょとちょとちょと!
見て頂けましたかっ?!
小彪ちゃの絵!!
末っ子ですよぅ!

やたら「!」の多い文章になてますけど、超うれしーい!
もうね、絵の描ける方はまゆにとっては尊敬なのですよ。
絵を描いてもらえるってなんかうれしいですよね。
だって描いてる間ってその人(キャラ)の事を考えてるわけですから。
とってもうれしゅうごじゃます。ありがとー<(_ _)>
これから増えていくのかなぁ~?
んでも時間もかかるだろうし、ムリしないでねぇ。

というわけで、今日はダンジョンのお話。

PR
ものすっごい今更なカンジですが。 コメント:0
このブログをご覧頂いても判るように、まゆの場合は、
まびらぼ様のキャラクターシミュレーターにものっそお世話に
なっているのであります。

現在のTOP画像も当然のようにキャラシミュの画像を使っております。
が、年明けからですね、仕事場PCでこのキャラシミュ画像が見れない
という自体が発生致しまして、困っておったのですね。
原因解明&見れるようには小彪ちゃのおかげでなったのですけど、
小彪ちゃに相談する前にまゆが試行錯誤していてですね、
韓国の公式サイトへ行った時に「ああああああああ!!」と
思った画像があったのですよ。

ρ(・д・*)コレ



まゆが熱望しておる、羊ローブぢゃないですかっ!

これ韓国公式のコミュニティーにあった、実際のプレイヤー
の方のアバターなんですよぅ。
雰囲気的には、パンダローブのパンダ部分が羊に変わっただけ
みたいなカンジがしますねぇ。
首周りとかももふもふしてたらいいのになぁ。

オオカミローブ、クマローブがあるのならば、マビを代表する
動物の羊がないのはおかしーぞっ!
ぅー。実装して欲しいなぁ…。
ぇ、されてないですよね?見た事ないですもんー。

でも、クマローブにしても、オオカミローブにしても、
この羊ローブにしても、ちょっとリアル気味な造形の
フードだと、どーーーしてもフードを取ると、
食われかけてる人みたいな感じに思うのはまゆだけでしょうか。

こんにちは、まゆでっす(*'ω'*)ノ

さてさて。
白クマ君が実装されてもうどれぐらいでしょうか。
今日は今月のTOP画像にも登場しておる、我が家のミニクマ改め、
白クマのびぉれんとのお話であります。

実は今更ながらに、びぉれんとを育ててみようかなぁ…
などと思い立ったのであります。(遅

念願の… コメント:1
まず始めに断っておきますね。
お食事中の方は先に食べちゃってください。

食べました?
んでは参りますね?


人間が生きていくうえでですね、排泄という行為は欠かせません。
どんな人でも食べれば必ず、イヤ食べなくても体の中の老廃物は
外に出す事になります。
木村拓也だって、藤原紀香だって、出すものは出すのです。

まゆがですね、毎日ちぇけらーするブログ様はマビ関係だけでなくて、
普通の方のもあるのですけど、その中に泌尿器科を営んでいらっしゃる
センセイのブログがあるのですよ。

診療所のお話やら、医学的なお話やらを品のある素敵な文章で
綴られていて、まゆはダイスキなのです。
72歳でバイアグラを処方して欲しいと通ってこられるおじい様や、
尿道になぜか松葉が入って(入れて…?)しまって取れなくなった
若人の話やら。

そしてそのセンセイがですね、「大便」のお話をこの前書かれていて、
そういやそうよねぇぇぇぇ!と思ったのであります。

あのですね、健康な人の大便はバナナ3本分ぐらいの、
あの太さでもりっ!と出るのがいいらしいんですが、
その量がどうやっておなかの中で収まっているのだろう?
という疑問を書かれておったのです。

排便というのは直腸に到達したものだけが排泄されるらしいのですが、
人間の直腸の長さは個人差があれど、せいぜい20cmぐらいらしいのです。

が。が、ですよ。

健康な人の大便といわれる量はバナナ3本分ですよ?
バナナ1本が大体15cmぐらいとしても、45cmのものがどうやって
おなかの中に納まっているのだろう…そして直腸から出る時は
ちゃんと先頭から出てくるのか…とかですね、そういう考察を
されておったのです。

肛門関係は専門外なセンセイなので、こういう疑問をもたれたのかも
ですが、そういやぁそうだよねぇ…とまゆは人体の不思議に
心を馳せたのでごじゃます。

人体の不思議といえばですね、まゆは常々思っていたのですけど、
人体から排泄されるものはすべからく「臭い」ものですよねぇ?
ってことはぁ、人体の中ってのはものっそ臭くてですね、
だから手術中の医師はマスクをしてるのか?と思ったり
(実際は違うでしょうけどw)手術室ってものっそ臭くならないのか?
とか思ったりするのですよー。どうなんでしょうねぇ?
どなたか医学部の研修医の方とかいらっしゃいませんか?w

おなかの調子が悪くて、病院に行って、「なんべんですか?」
とお医者さんに聞かれて、トイレに何回ぐらい行ったかと
聞かれたんだと思い、「もう何回か判りませんぅ(つД`)°。」
と応えたら、センセイに失笑されて「???」となった後、
「なんべん」は「軟便(軟らかい便)」の事だと気がつき、
顔から火が出そうになった事のあるまゆでっす(*'ω'*)ノ

こんにちは。

さてさて。新年にふさわしい学術的なお話からマビの話題に
移りましょう~。

タイトルの念願の…でごじゃます。
そうなんです。念願のアレがですね。ついにですね。
まゆの元にやってきたのであります。

新年早々、集めてみよう Part3 コメント:0
あけましておめでとうございます!

今ごろ!おっそ!

去年の11月末あたりからエントリーもなくなり
12月入ってからマビノギでも見かけなくなり
生きているのか死んでいるのか
さっぱりな状況にまでなりましたが
このたび、小彪、見事に生還いたしました!

でまあ、久々のマビノギなわけですから?
当然遊びたくなるわけで?
そんなわけでレッツエンジョイエリンライフを
ベリーにエンジョイしていたら?

今の今まで新年の挨拶をほっていた。と。
すいません…。

約1ヶ月、マビノギ遮断状態だったわけですが
復帰間もない新年早々から、集めプレイしてました。
人はそれを邪推と呼ぶ。 コメント:0
年末年始のお休みを終えてですね、通勤電車に
揺られる日々が帰ってきたわけなんですけども、
まゆは私鉄を使用して通勤しておるのです。

んでですね、関西では私鉄5社(だよね…?)あるのですけど、
まゆはその中で阪急電車を利用しておるのです。

年始通勤一発目の朝にですね、まだ「初詣は阪急沿線で」みたいな
ポスターが向かいのホームの広告スペースに貼ってあってですね、
「あーそういえば初詣してないなぁ」とか思っていたんですけど、
なーーーーんか違和感あるんです。そのポスターに。

阪急電鉄といえば、「宝塚歌劇」なのであります。
なにかと宝塚の方がポスターになっておるのですけど、
んで例年だと、娘役の方があでやかな振袖姿で破魔矢なんかを
持ってニッコリ♪みたいなポスターだったのです。

が。

なんだか今年はどーみても男性なのです。
向かいのホームなので、顔までは判らない。
でも宝塚の男役の方なファッションでもない。

(-ω-;)ウーン

アレは誰だろうと暫し考えている間に電車が来て、
乗り込んで朝は終わったのですけど、帰りですね、
「あ、そういえば朝のポスター」と思って、朝は向かいだった
ホームが帰りのホームになるので、わざわざ少し後ろに戻ったりして
見に行ったのですよ。

そしたらですね、阪神タイガースの矢野選手ではありませんか。

「は?なんで矢野??」

軽く混乱し、悩む事10秒ほど。

「あ、合併か。」

そうなんですよねぇ、昨年阪急と阪神が業務提携を結んだのでした。
こーんな所で実感するとは。
阪急=宝塚
阪神=タイガース
みたいな図式が出来上がっていたものですから、「???」
となってしまいましたw
阪神電車では逆に宝塚の人だったのかなぁ…どうなんだろう…

こんにちは、まゆでっす(*'ω'*)ノ

今更ながらのイベントのお話であります。
6~8日で、最終日には時間をおそらく勘違いしたか、設定を
忘れていたんだろー?んー?的な中途半端な時間から
始まった宝探しイベントであります。

リピーターの方ならば、お解りかとは思いますが、
小彪ちゃとまゆは「イリアが苦手」なのであります。
できれば行きたくない。ってかまゆはとんと行っておりません。
おそらくソロではこれからも行かないと思います。
よっぽどAPに困った時でないと。

そこにこのイベントですよ。
どうするんだ?まゆ。


あけましておめでとうございます(遅 コメント:0
新年一発目のエントリーでごじゃますー!
改めてあけましておめでとうございます<(_ _)>
って、もう今更な挨拶で申し訳なすであります。

マビノギ生活も2年目になりましたぁ。
これからも細々と更新して参りますので、
変わらぬご愛顧をお願い致しますでし。

こんにちは、まゆでっす(*'ω'*)ノ

年末年始、皆様はいかがお過ごしでありましたか?
まゆはですね、年末は全くと言っていいほどマビには
おりませず…w
あと、新年も4日が初INでありましたぁ。

んでですね、何をしていたかというと、DVD観賞に
ハマっておりました。
あれ癖になりますよねぇ。観だすと。
10本ぐらい映画を観まくりました。

観たかった映画はほぼ観れたカンジであります。
最近は洋画より邦画の方が面白いのが多いなぁって
感想でしょうか。

好みもありますからねぇ、お勧めってのもあれなんですが、
まゆが今回観た中でよかったのが、

●明日の記憶(邦画)
●かもめ食堂(邦画)
●ナルニア国物語(洋画)

この3つでしょうか。
ナルニア国物語は、期待していなかっただけに、
予想外に面白くて2回観ちゃいました。

ぁ、でもパイレーツオブカリビアンは観てない…
アレ新作なので、1週間借りれなかったんですよねぇw
次はアレを借りよう~。

とまぁ、すっかりエリンから離れ気味だったのですけど、
小彪ちゃが復活したのを機に、まゆもエリンに戻りましたです。
判りやすい奴だなぁ~と言うお声はさもありなん。
でもねぇ、小彪ちゃあってのエリンなのでありますよ。
まゆ的には。うむ。

てなわけで、復活したての1月4日。
キャラ画面を見ると、あまりにINしなかったので、
まゆがこんなんなってました。

1年ありがとうございました<(_ _)> コメント:0
今年も残り数時間となりました。

このブログでのまゆの初エントリーが去年の
今日でありました。

もう1年経つのですねぇ。
早いものです。

来年はどんな年になるのでしょうねぇ。

ご訪問頂いた方々に感謝、
遊んでいただいた方に感謝、
そして一緒にいてくれた小彪ちゃに感謝です。

1年間お世話になりましたぁ<(_ _)>
よいお年を。

Powered by 忍者ブログ  Base Design by まめの  Remodeling by 小彪
Copyright c [ 働きアリのファンタジーライフ in マビノギ ] Some Rights Reserved.

"mabinogi" Developed by devCat.
Copyright (c) Nexon Corporation and Nexon Japan Co.,Ltd. All rights reserved.


著者近影
Author
下のボタンでメールを出せる。小彪とまゆのどちらかが思い出した時、メールがチェックされる。


愛する家族
影王家 まゆ家

カテゴリー

リンク
リンク先の内容について、こちらでは保証と責任は負いかねます。
=== 公式・情報系 ===


マビノギ公式サイト



Mabinogi Wiki*



マビノギ攻略DB



マビ!さーち



ムーンゲートカレンダー

「マビノギの私記」さんの1コンテンツです



=== ブログ系 ===

mabinogi麻樹日記【改】(仮)
by 麻樹さん

カノキラ・オンライン
by エクスロウさん

Dear。。。
byせーら(あぃら)さん

エリン・ダイアリ~
byシルファナさん

バナー
リンクの際にお好きなバナーを お持ち帰り下さい。






RSS

ブログ内検索
二語検索はできません。 検索は一語のみの前方一致検索になります。


忍者ブログ | [PR]
最新のコメント
マビノギランク さん
無題
 
ラクシャ さん
お疲れ様でした
[小彪orまゆより返信あり] 
ラクシャ さん
ひゅるり~
[小彪orまゆより返信あり] 
ラクシャ さん
お久しぶりでございました
[小彪orまゆより返信あり] 
ラクシャ さん
負けないぞ
[小彪orまゆより返信あり] 
くみぃ さん
頭の中
[小彪orまゆより返信あり] 
シルファナ さん
ペンギンは大人気
[小彪orまゆより返信あり] 
奈都 さん
二度目ましてー
[小彪orまゆより返信あり] 
ラクシャ さん
弓死
[小彪orまゆより返信あり] 
くみぃ さん
( ´_ゝ`)
[小彪orまゆより返信あり] 

最新のエントリー

アーカイブ
当月より過去1年分としてリストされています。 ブログの最古記事は2005年12月からになります。

カウンター