忍者ブログ

働きアリのファンタジーライフ in マビノギ
背中に翼を夢見て、 羊と犬と馬とたわむれ、 バイトに汗する姿を描いた、 感動の実録!死亡遊戯ブログ
お知らせエリア(β)

みんなバイバイ

[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

♪あるぅ日 ♪森の中 ♪クマさんに コメント:1
おや?よく見つけましたね。
筆が進まず非公開にしてウカウカエウレカしていたら
まゆのエントリーが先に載っちゃったという次第でして
このエントリーはひっそりと気づかれる事なく…

が、見つけていただき感謝です。


さて、みなさんは「決定的瞬間に遭遇する」ってありますか?

リピーターなよい子は知ってるお話ですが
過去のエントリーにあるように
まゆのフィールドボス遭遇率って高いんですよね。

なんでそんな出会えるのか、と
たまーにうらやましく思うときがあるくらいです。

マビノギではレアケースに縁の薄い小彪ですが
リアルでは結構「決定的瞬間に遭遇する」んですよね…

みなさんはそういう事ないですか?

何気なくふっと視線を運んだ先に
隠す事もなくでけえあくびしてる女の人とか。

電車の車両内で低脳な高校生がでけー声で話してて
うるせえなぁと見た瞬間、一人の発言が華麗にスベって
そのグループに冷たい風が吹雪きだした瞬間とか。

何気に見かけた人が突然くしゃみをして
口にあてたその手が二度と離れる事はなく
手のひらに広がったスパイダーウェブの処理に困っていたり。

歩きタバコのイキがったクソアマを
軽蔑の眼差しで生暖かく見守っていると
タバコが乾燥した唇にくっついて離れず
指が火種にジェットコースターしてあっちっちー!
めっちゃめちゃイイ女ぶってイキがりまくりなだけに
なんとも持っていきようのない雰囲気にニヨニヨ。

いやもうとにかく、色んな事を見かけます。

そんなリアルで冴えて(?)て
マビノギではさっぱり冴えない小彪ですが
ついに!フィールドボスに大遭遇!
PR
実は飽きっぽい(;´▽`A`` コメント:0
電車の中は「パブリック」な場所なのですけども、
何かに没頭していると、完全に「プライベート」な空間と
勘違いしてしまう時がありますよね。

まゆは通勤が1時間半ぐらいかかるので、電車の中では
調子がいいと本を読んだり、ゲームボーイをしたりするんです。
本はいいんですけど、ゲームボーイがねぇ…ちょっと…
あれかなぁ…と思ったりもするのですけど、Mother3を
やっていた頃はもう続きがやりたくて見た目とかぶっちゃけ
気にしておりませんでした (;´▽`A``

スーツ姿でヒールを履いた女がゲームボーイで
熱くなってる図 ってなんだか異様かもしれません。

さらにもっとヤバイなぁと思うのは、本は本でも
漫画を買って家までガマンできずに、電車で読み出してしまった時。
まゆは「あたしんち」という漫画を細々と買い続けているのですが
あれがすっごいツボなのです。

ハマってしまうと、笑いたいんだけど、電車だし、一人だしで
もうなんというか、挙動不審…

いきなり口を押さえて、うつむき肩を震わす…
超怪しい…

まだ「パブリック」だと意識しているので、
なんとか抑えるよう努力するわけですが、以前、地下鉄で
「パブリック」のすっとんだおじ様を見かけました。

けっこう込み合った地下鉄車両内で、ちょいといかがわしい系の
雑誌の袋とじを一心不乱にあけようと格闘してる姿は、
隣に座った男子中学生もドン引きするオーラを発散しておりました。

怖いですねぇ。皆さんも気をつけましょうねぇ。

1年ほど前に電車内でそうめんを食べる若い女性を見た
まゆでっす(*'ω'*)ノ こんにちは。

さてさて。

昨日のエントリーで犯しつくり(どんな変換だ)お菓子作りを
しますー!と宣言しておきながら、露店めぐりで終わってしまった
まゆでありますが、ちゃんとお菓子も作ったよ!というのを今日。
おとどけしようかなと。

マビ生活in平日のお休みばーじょん コメント:1
皆さんは夢って覚えていますか?
ぁ、夜寝てみる夢です。うん。

まゆはけっこう朝起きても覚えている方です。
で、覚えてるのはカラーの夢が多いんですよね。

昨日の「たけしの本当は怖い家庭の医学」という番組で、
「レム睡眠行動障害」という病気のお話がされていたのですが、
それを見ていたせいか、昨日から今朝にかけてみた夢が、
もうそれはそれは怖い夢で…(つД`)°。

「はぅあ!」と自分の叫びで目が覚めて時計を見ると
4時32分…あぁぁ…あと1時間で起きないとってぇ時間です。
でも怖くて眠れない…。

モンモンモンモン…と時計の「カチカチ…」と言う音を聞いているうちに
どうやらまた寝てたようです (;´▽`A``

その怖い夢ってのがですね、「クマ」なんですよぅ。
今クマがすごい出てるじゃないですか。
んでね、まゆはどこかの崖の上にいて、崖下にはクマに
襲われてる人がいて、もうあの、マビのね、「ぐわぉ!」っていう
クマの声がですね、しててですね、一人の人が頭とかべしゃって…
カラーの夢ですから、もうそりゃ鮮明なのですよ。

あわてて、家に帰って、「クマがねぇでてねっ!」とか言ってて
ふと後ろを振り返ると、黒いくまが仁王立ち…
ひぃぃぃ!と家族の手を引いて、逃げまくるという…
んでまたそのクマがターミネーター張りに追いかけてくると…

でもね、必死に逃げながら冷静にまゆは思うわけです。

「素手クマなんて絶対ムリだよな。」



どこまでマビに犯されとるのだ、

おまいは。



夢までファンタジーライフ。まゆでっす(*'ω'*)ノ
こんにちは。


おとついの月曜日、まゆはお休みでありました。
月曜といえば、生産日。

って、特にこれといってすることもなかったりするんですが、
平凡は平日休みの1日をば。

あわわわわ。 コメント:0
今日は風が強いですー。
気温も昨日と比べて-6℃とか。
11月ですもんねぇ。そりゃ寒いのは当然かもしれません。

いよいよ朝布団から出るのが恐ろしく大変になってきました。
だらだらぐだぐだしてたいですよねぇー…( = =) ハフー

でもそういうわけにもいかず。
冬眠をしたいと最近思います。

こんにちは、まゆでっす(*'ω'*)ノ

まゆはいつも、家のPCからSSをUSBメモリーに移して
仕事場に持って来て、それを元にここを書いております。
前日のPCを落とす前に、コピるのですけども、たまーに
コピるのがすこーんと抜け落ちる事があります。

ぇ?


なんか言い訳がましい…?



バレタ (;´▽`A``


というわけで、今日はまだネタにしていなかったSSから
ちょこちょこと。
P子のファッションチェックっ! コメント:1
まゆはけっこう本が好きで、1ヶ月に1冊は読むのですが、
先月は今映画にもなってる「地下鉄に乗って」というものでした。

以前はけっこう読むものの傾向も偏っていて、
ホラーとかサスペンス系が多かったのです。
角川ホラー文庫の黒い背表紙が本棚にずらーーーっと…

最近はホラー文庫からは少し離れて、サスペンス系が
多いかもしれません。

今読んでいるのは「亡国のイージス」です。
この前、TVで映画をやっていて、原作を読んでみたいなあと
思って買ってみました。

今までは、原作を読んで、映画化されたのを見て、がっかり…
というパターンだったので、映画を見て、原作を買うって
初めてかもしれません。

原作と感動具合があまり変わらない感じだったのは、
「半落ち」ぐらいかなぁ。
限られた時間で原作のいいところはちゃんと表現できていて
最後、ぼーぼーに泣きました。
っていうか寺尾聡さんがいい味だしてるからかもですねぇ。

「半落ち」お勧めですよぅ。原作も、映画も。

こんにちは、まゆでっす(*'ω'*)ノ

世間様は三連休でしたねぇ。
ってまゆは実は4連休で…本日もお休みなのです…w

もうすぐここも1年になります。
早いなぁ。

それで、始めた頃のエントリーとか読んでいたんですが、
当初からまゆは「洋服」にけっこう稼ぎをつぎ込んで
きたのだなぁ…と思ったのであります。

マビノギは「着せ替え」ゲームでもあると思うのですけど、
まゆに限らず、自キャラらぶ!な方々には着せ替えは
大きなウェイトを占めておるはずなのです。
うん。きっと。そうなのよ。

と言うわけで、まゆ家三姉妹のお洋服事情を今日は公開。
顔は般若。心は… コメント:0

「自分は邪魔かもしれない」と思うといたたまれなくなりますよね。
自分が身を置く社会で、そこに己の居場所は欲しいし、
自分が大切だとおもっている人からは、大切だと思われたいし、
「いないと淋しいよね」と言ってもらいたい。
これって大抵の人は思う事なんじゃないでしょうか。

1つの場所だけでなくて、いくつかの社会があれば、
ある場所では居場所がなくても、もう一つの社会では
かけがえのない存在だと思ってもらえる事もあって、
それで救われる事もあったりしますよね。
でもそうそう実感できる事も少ない。
「自分の代わりなんていくらでもいる」と思い知る方が
多いです。

性格にもよるでしょうが自分はどこにも居場所がない、
そこにはいない方がみんな楽しいんじゃないか、
そうおもってしまう事だってあると思うんですよね。

弱いと一言で切り捨ててしまえばそれまでなんですけど、
常に強い人などいませんし、普段なら流してしまえる言葉さえ
弱っているときには凶器になったりもするんですよね。

読売新聞のTVCMだったかなぁ。
「言葉は…」で始まるナレーションで思わず見入ってしまった
のがあったのですけど、自覚なしに人にイヤな想いをさせてしまったり、
ちょっとした言い回しの違いで不愉快にさせたり、その逆もあったり
日本語は表現がとても豊かな反面、その使いどころがとても
難しい言語なんだなぁと最近思います。

まゆがこだわりすぎ&ちっちゃい事を気にしすぎなのかも
しれないんですけど。
毎日、ニュースを見てて、「言葉」について考えちゃいました。
せめて「こう言ったらこう受け取られるかな」という意識をもって
文字なり口に出したいです。そう努めたいです。
一つのことでも、表現の仕方が変われば全く見え方が
変わることだってありますから。



っとまぁ、えらい真面目っぽい話を長々してしまいました(;´▽`A``
こんにちは、まゆでっす(*'ω'*)ノ

さっそくではありますが、先週末にまたまたまゆ家に
家族が1人(1匹?w)増えたのであります。

追い求めて8ページ コメント:1
これが欲しい!!って思う物ありますか?
って普通にありますよね。

こんなの欲しいな~っていう理想な物
あーこれあると便利かも~っていう安易な物
ぜってーコレ買うー!っていう即決な物
いつかは手に入れてやるんだ!ていう未来な物
いろいろいろいろありますよね。

その抱く思いに違いがでてきしまうのは
主に値段と希少いう価値によって
すぐに入手できるかどうかによって変動します。

そしてそれは個人差があり
安いと言う人がいれば高いと言う人もいて
そうでなければ何も思わず言い値を払う人もいます。

例えば車なんかだと、エンジンがあってタイヤがあって
ハンドルくるくる~で右へ左へ、という
基本構造が一緒でも値段が全然違ってきたりしますよね。

車なんて走ればどれも一緒だと言う人は
どれを見ても高く感じるでしょうし
エンジンがこれこれこうでボディ剛性がどうのこうのと
カローラとポルシェは違うんだと言う人は
車改造の無限地獄というほどお金を費やしたりしますよね。

結局、なにが高いか安いかなんて
その物に対するこだわり、欲求力により変動するもんなんですが
ネトゲでの売買においては少し違うような気がします。

ネトゲでの売買は「希少価値」が全てのような気がします。
捨てるほど出回っているかどうか。
それにより決められる値段に、あなたはすんなり出費できますか?

Powered by 忍者ブログ  Base Design by まめの  Remodeling by 小彪
Copyright c [ 働きアリのファンタジーライフ in マビノギ ] Some Rights Reserved.

"mabinogi" Developed by devCat.
Copyright (c) Nexon Corporation and Nexon Japan Co.,Ltd. All rights reserved.


著者近影
Author
下のボタンでメールを出せる。小彪とまゆのどちらかが思い出した時、メールがチェックされる。


愛する家族
影王家 まゆ家

カテゴリー

リンク
リンク先の内容について、こちらでは保証と責任は負いかねます。
=== 公式・情報系 ===


マビノギ公式サイト



Mabinogi Wiki*



マビノギ攻略DB



マビ!さーち



ムーンゲートカレンダー

「マビノギの私記」さんの1コンテンツです



=== ブログ系 ===

mabinogi麻樹日記【改】(仮)
by 麻樹さん

カノキラ・オンライン
by エクスロウさん

Dear。。。
byせーら(あぃら)さん

エリン・ダイアリ~
byシルファナさん

バナー
リンクの際にお好きなバナーを お持ち帰り下さい。






RSS

ブログ内検索
二語検索はできません。 検索は一語のみの前方一致検索になります。


忍者ブログ | [PR]
最新のコメント
マビノギランク さん
無題
 
ラクシャ さん
お疲れ様でした
[小彪orまゆより返信あり] 
ラクシャ さん
ひゅるり~
[小彪orまゆより返信あり] 
ラクシャ さん
お久しぶりでございました
[小彪orまゆより返信あり] 
ラクシャ さん
負けないぞ
[小彪orまゆより返信あり] 
くみぃ さん
頭の中
[小彪orまゆより返信あり] 
シルファナ さん
ペンギンは大人気
[小彪orまゆより返信あり] 
奈都 さん
二度目ましてー
[小彪orまゆより返信あり] 
ラクシャ さん
弓死
[小彪orまゆより返信あり] 
くみぃ さん
( ´_ゝ`)
[小彪orまゆより返信あり] 

最新のエントリー

アーカイブ
当月より過去1年分としてリストされています。 ブログの最古記事は2005年12月からになります。

カウンター